こんにちは!
旬の食材、匠の食材「旬匠(しゅんたく)」の原田です。
私たち「旬匠」は、お米や梅干しなど日本全国に眠っている本当に美味しい旬の食材、匠の食材、をご紹介しています。
さて今回は、一升餅のお祝いの仕方について、準備から当日の流れまで、わかりやすくご紹介したいと思います。
「お子様の一歳の誕生日が近付いてきて、一升餅でお祝いをしたい!」
「だけど、何をどうしたら良いのかわからない!」
「初めての一升餅のお祝いを成功させたい!」
という方は、是非お読みくださいね。
目次
1.一升餅のお祝いの仕方〜準備編〜
さあ、一升餅のお祝いをしましょう!
参加者を確認し、日にち・場所を決めましょう。
お祖父様、お祖母様、ご親戚の方々など…
皆様で盛大にお祝いするのも良いですし、お父様、お母様だけでこじんまり行う形でももちろん良いですね。
その上で、参加者の方々のご都合を聞いて、日程を決めましょう。
そして、ご自宅や親戚の家など、参加者の集まりやすさや、一升餅のお祝いをするスペース等を決定します。
必要なものを準備しましょう
・一升餅
・風呂敷もしくはリュック
(伝統を重んじたいのであれば、風呂敷がオススメです!赤ちゃんの負担を考えるとリュックの方が背負いやすいかもしれません。)
・お食事の準備
などなど…
選び取りを行う場合は、選び取りのカードも準備すると良いですね!
2.一升餅のお祝いの仕方〜当日編〜
いよいよ一升餅のお祝い当日です。
ここでは、旬匠オススメのお祝いの仕方をご紹介したいと思います。
当日のタイムスケジュール
11:00-11:30 一升餅のお祝い会場に集合
12:00-13:00 皆さんでお食事
13:00-13:30 一升餅のお祝い
以前の記事でもご紹介しましたが、
「一升のお餅をお子様に背負わせる」ことが
一升餅のお祝いの仕方になります。
準備した一升餅を、風呂敷またはリュックに入れてお子様に背負わせます。
この時のポイントは、すぐに背負わせるのでなく、一升餅に慣れてもらうことです。
つまり、
先に風呂敷やリュックに入った一升餅に触らせて
一升餅が怖いものではないことを
お子様に認識させてあげることが重要です!
これだけでお子様の反応がだいぶ違ってきます。
どうぞお試しください。
そして、一升餅を背負った後は立てても、立てなくても、転んでしまっても縁起は良いものです。
その理由は、下記の記事にて詳しくご紹介していますので、ご確認くださいね。
また、せっかくの一升餅のお祝いですから、写真やビデオで記録に残すことも忘れないようにしましょう!
13:30-14:00 選び取りを行う場合は、選び取り
14:00-14:30 後片付け
14:30-15:00 記念の一升餅を切り分け
お子様が頑張って背負った、記念の一升餅は切り分けて是非、参加者の皆様にお裾分けしましょう。
3.一升餅のお祝いをする際に、一番大切なポイントとは?
一升餅のお祝いをする際に一番大切にしたいポイント、
それは
参加者の方々に喜んでもらうこと
このことに尽きるのではないのでしょうか。
それでは、どうやったら皆さんに喜んでもらえるのでしょうか?
当日の段取りをしっかりと行うことはもちろんですが、一升餅のお祝いが終わった後、お裾分けしたお餅がとっても美味しかったら…当日だけではなく後々も楽しかった当日の思い出と共に、そのお味にご満足頂けるのではないでしょうか。
私たち旬匠の一升餅は
使うもち米はもちろん、作り方、つき方、炊き方の全てにこだわっておりお裾分けした皆様に喜んで頂けること
間違いなしです!
(詳細は、下をご覧ください。)
実際に、旬匠の一升餅を召し上がった方からは、
「一升餅のお祝いに使うだけのお餅だと思っていたけど、焼いて食べたらおいしくてビックリした」
「一升餅のお裾分けで頂いたお餅があまりにもおいしかったので娘にどこのお餅か聞いて、自分で注文してしまった」
など、嬉しいお声を頂いています。
当日だけではなく、長く皆様にご満足頂ける一升餅でお子様の一歳のお誕生日をお祝いされてはいかがでしょうか。
*****
今回は、一升餅のお祝いの仕方について準備から当日の流れまで、旬匠オススメの方法をご紹介させて頂きました。
【商品紹介ページ】 職人が注文を受けてから1つ1つ丁寧に作ります。熟練の職人技による絶妙な丸さが特徴です。 お子様のお名前や寿の文字入れは承っていません。商品に合成着色料を使いたくないからです。 朱色の文字が無くても、白くて形の良い丸いお餅がおめでたい雰囲気を彩ってくれます。 もち米は、宮城県産ミヤコガネを使い、蒸篭(せいろ)で蒸して、杵で搗いて、最後は職人が手ごねで仕上げる美味しい一升餅です。 全ての一升餅シリーズには、12枚の選びとりカードのダウンロードサービスが付きます 【 一升餅の商品シリーズ 】 伝統的な一升餅 小分けタイプ一升餅(丸餅32個) 一升餅+小分けタイプセット(送料無料) 一升餅+黒豆餅+よもぎ餅セット(送料無料)
一升餅といえばこの形 定番の一升餅です
原材料:宮城県産ミヤコガネ 100%
内容量:1.8㎏
価格:2,980円(税抜)※税込3,218円
※送料:660円が別途かかります
小さな丸餅を一升分お送りします。小さくて食べやすく一升餅を切り分ける手間が省けます。
原材料:宮城県産ミヤコガネ 100%
内容量:小さな丸餅32個(合計1.8Kg)
価格:2,980円(税抜)※税込3,218円
送料:660円が別途かかります
一升餅と小分けタイプをセットにしました。送料無料でお得なセットです。
原材料:宮城県産ミヤコガネ 100%
内容量:一升餅(1.8Kg)+小丸餅16個(900g)(計2.7Kg)
価格:4,800円(税抜)※税込5,184円
定番の一升餅と黒豆餅とよもぎ餅をセットにしました。送料無料のお得なセットです。
原材料:一升餅:宮城県産ミヤコガネ 100%
黒豆餅:宮城県産ミヤコガネ、丹波産黒豆、食塩
よもぎ餅:国産銘柄米、国内産よもぎ、重曹
内容量:一升餅(1.8㎏)+黒豆餅(350g)+くさ餅(250g)
価格:4,600円(税抜)※税込4,968円